Snow removal machine basic technology 3 options! A must see for beginners! 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии •

  • @ちょいやまガレージ
    @ちょいやまガレージ Год назад +3

    お疲れ様でした。安全こそ、雪投団の合言葉。マシンに無理させず、より長くマシンと付き合うには愛情ですね。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      ちょいやまガレージさんコメントありがとうございます。
      合言葉!
      安全作業への声掛けありがとうございます!
      草刈機と同じで除雪機のエンジン音も大きいので作業中の周りの変化には気づきにくいんですよ!
      戦車のように雪も飛ばすのでマンネリ防止に声掛けはありがたいです!

  • @all2715
    @all2715 Год назад +4

    除雪をしているとつい向きになって除雪機に無理をかけて言います
    焦らないでやることが大事ですね👍👍

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      オトチャンAll さんコメントありがとうございます。
      除雪機に無理させる場面って必ずありますよね!
      特に出勤前とか急いでしまうと...
      しかし今年は雪が少なく除雪機にしっかり休養をとらせていますw

  • @kazuhiko3338
    @kazuhiko3338 Год назад +2

    昨シーズンから除雪機デビューしました。YAMAHAの除雪機使用しています。段きり除雪のテクニック、安全なやり方と解説参考になりました。デビューする前は「こんなの出来ねーよ」と思ってましたが、慣れてキレイに出来ると楽しくて除雪機動かすのが好きになりました。今は除雪機が可愛いくて適合オイルも自分で調べて、オイル交換も自分でやるようになりました。定期的に点検にも出してこれからも大切に使いたいと思います。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      shogo 1118118さん視聴とコメントありがとうございます。
      除雪機を操る楽しさが分かってきたようですね!
      冬しか使用しない除雪機はメンテナンスも楽しむと、お財布にも優しく楽しさ倍増です!
      このGWはベルトとベアリングの交換、塗装を行いましたよ!(プラス思考で楽しかったw)

  • @sin.0206
    @sin.0206 Год назад +3

    雪投行為お疲れ様です。
    我が家のホンダ15馬力マシーンにはオーガハウジングに雪切りを装着して稼働しています。使い方によってはバリバリ雪を崩してくれます!
    ただ、無理は禁物ですね!余裕を持っての作業はマシーンにも人にも優しいと思います♪

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      晋さんコメントありがとうございます。
      雪切りを装着されているんですね!
      私も付けようかなあ...欲しいw
      無理は禁物!
      私もそう思います!

  • @さとあつ1967
    @さとあつ1967 Год назад +3

    いつもお世話になります。
    うちは1380iで雪投してます。
    横の段切りですが、投雪方向が決まっているなら、例えばそれが左なら、右から左へ寄せるようにしてます。
    シューターからの僅かなこぼれを除雪したところに落としたくないためです。
    あ、コイルチューブに加えて、サドルバンド追加しました。
    今シーズンのこちらの雪にはサドルバンド効果抜群です👍

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +3

      さとあつ1967さんコメントありがとうございます。
      1380iとは良いマシンをお持ちですね!
      横の段切りの技法についてのアドバイスありがとうございます!
      除雪機って家の周りがメインになるので毎回同じような雪投行為の繰り返しになってしまいますよね。
      それゆえに、さとあつ1967さんのような精度の高い技術が磨かれるんですかね!
      丁寧な雪投行為をされているんだなあと感じました!

  • @どっこい太郎-r4z
    @どっこい太郎-r4z Год назад +3

    雪投行為お疲れ様です
    凄い積雪ですね😱
    ご安全に😚

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      どっこい太郎さんコメントありがとうございます。
      安全作業への声掛けありがとうございます!
      草刈機と同じで除雪機のエンジン音も大きいので作業中の周りの変化には気づきにくいんですよ!
      それと合わせて雪を飛ばすのでクローラーと合わせて戦車のような感じです!
      高級機になるとロックオン機能も搭載していて除雪機が動いても自動で同じ場所に雪を飛ばす機能も搭載しているんですよ!

  • @honda1429
    @honda1429 Год назад +3

    シュウターの向きは考えた事無かったです。勉強になりました。今日ホンダでシャーボルトのスペア買ってきました。飛ばさないよう慎重にやってるつもりなんですけどね〜

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      Hondaホビ男さんコメントありがとうございます。
      お役に立てたら嬉しいですね!
      シャーボルトの予備は大雪ですよね!
      草いえば今シーズン、まだ飛ばしてないなぁ。
      シャーボルトの交換も、気に入った工具があると楽しいですよねw

  • @miyasan3368
    @miyasan3368 Год назад +3

    拝聴いたしました。今年は以外に積雪量が少ないですね。私の市では30cm位積もればラッセル車が出るのですが、車優先のため歩道側に寄せるだけですので後片づけが大変ですね”涙”。慣例で積雪時は通学時間前に家前の歩道を除雪しますが、エンジンブロワーで飛ばせる雪もあり便利に使用しますw

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +2

      Miyasanインスパイアさんコメントありがとうございます。
      道路除雪で寄せられた雪の除雪って大変ですよね!
      我が家も家の前にどっさり置かれていますが積もった雪より大変です!
      しかしエンジンブロワーでの除雪とは良いアイデアですね!

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q Год назад +4

    まじで大変だ!怪我しないようにね😅

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +2

      リクえもんさんコメントありがとうございます。
      安全作業への声掛けありがとうございます!
      草刈機と同じで除雪機のエンジン音も大きいので作業中の周りの変化には気づきにくいんですよ!
      基本1人での作業なのでマンネリ防止に声掛けはありがたいです!

    • @リクえもん-f9q
      @リクえもん-f9q Год назад +1

      👷‍♀️ご安全に👷

  • @makoto-works
    @makoto-works Год назад +3

    団長お疲れさまです。
    自分も8年ぐらい除雪機使ってるのに、この動画見てシューターが詰まらないように横向きがナルホドーって勉強になりました。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      MAKOTO WORKSさんコメントありがとうございます。
      ヤマハの除雪機を所有されているんですね!
      私はホンダがすきなのですがヤマハ除雪機のジェットシューターに憧れて自作とかしているのでヤマハのマシンも良い機能がたくさんありますよね!
      ヤマハとホンダの良いとこどりしたマシンを作って欲しいなあなんて考えていますw
      ちなみに私もGT7やってますよ!最近編集に時間をとられBランクからCに落ちましたがw

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI Год назад +4

    お疲れ様です。
    テクニシャンですねぇ😏
    一部大型は公道で使用出来ません!
    て記載ある機種見たこと有りました。
    大型は全部そうなのかな?

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +3

      うすらとんかち さんコメントありがとうございます。
      テクニシャン!
      なんだか違う事を想像してしまいますねw
      除雪機って私有地での除雪を基本としているので公道は道路交通法の関係で難しいんじゃないですかね!

  • @高橋翼-c3e
    @高橋翼-c3e Год назад +4

    除雪機を所有した事が無かったので、参考になりました。
    (やっぱりママさんダンプでは限界があるんですよねぇ。)

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +3

      高橋翼さんコメントありがとうございます。
      冬は除雪機を使用できる楽しみがあります(プラス思考で)
      ただ屋根の雪下ろしではスノーダンプが最強のアイテムとなります!
      豪雪地域では自分専用のものを所有している方が多いので一家に何台もありますね!
      それゆえに集団雪投行為のときに分からなくならないように目印をつけるのが、ささやかなカスタムとなっていますw

  • @びるこさん
    @びるこさん Год назад +2

    ナイトライダー大好きだった幼少期、母親になんども騙されてセリカ横転シーンをみせられました。今は滋賀万座滑走……除雪したい 。。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      ビールの人さんコメントありがとうございます。
      ナイトライダー!
      懐かしいですね!子供心にナイト2000欲しかったなぁ
      母親に何度もw
      良いお母さまですね!

    • @びるこさん
      @びるこさん Год назад +1

      @@Samuraiwww
      毎年滋賀草津道路の開通を楽しみにしています笑

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад

      @@びるこさん
      おお!あの有名な道路ですね!
      テレビでしか見た事無いのですが実際にみたいですね!

  • @ryouheiizuishi3407
    @ryouheiizuishi3407 Год назад +3

    雪投作業にも色々テクニックが必要なんですね。原田姉妹出演の映画久々に観たくなりました。🤗🤗

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +2

      Ryouhei Izuishiさんコメントありがとうございます。
      私もサイドカッターが欲しくなりました!
      しかし映画のストーリーが思い出せなく車のシーンだけ記憶に残っています(笑)

  • @守中田
    @守中田 Год назад +3

    動画配信お疲れ様です!初めてのコメントです!
    除雪で家の前に雪を置かれるんですね💦私の所は(旭川市で一番の雪深い高台)昔は置かれてましたが
    ここ15年は置いても30センチもあるかどうかです。降雪が多い時は2~3回重機が行き来して持って行きます。
    私も除雪機を使って10年になりますが、基本技術3選は駆使してます!今季はオーガハウス内とシューターを
    ラプターライナー塗装した結果、雪離れが良くオーが内に付いた雪も直ぐ取れて除雪後が楽です。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      守 中田さんコメントありがとうございます。
      家の前に置いていかれる雪ですが、たくさん雪が積もると手間をかけられないようで雪山が...
      家の反対側に置いてくれれば良いんですけどねw
      ラプターライナー塗装はオーガに良いのではと思い興味があったのでタイムリーなコメントに嬉しく思っています!
      ちなみにシューター内はザラザラして抵抗になったりしませんか?
      また、塗り方は刷毛塗り?スプレー?どちらの方法で塗りましたか?
      とても、興味がありますのでご教授くださいませ。

    • @守中田
      @守中田 Год назад +1

      返信ありがとうございます。
      シューター内も抵抗なく飛びます!
      私はスプレーガンでの塗装で、オーガも塗ってます。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад

      @@守中田 さん情報頂ありがとうございます。
      勉強になりました!

  • @RU1TV
    @RU1TV Год назад +2

    Люблю смотреть как работает японская снегоуборочная техника )) В этом году на Южном Урале снега нет. В прошлом году я наработал 35 моточасов на снегороторе. В этом году 9.5 часов. Климат меняется, что - то происходит. А Японию по новостям сильно засыпало снег и Дальний Восток России.

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      Рад видеть японские снегоуборщики в действии!
      В Японии много снега выпадает в тех местах, где обычно снег не выпадает.
      Может быть, поэтому в моей части страны так мало снега!

    • @RU1TV
      @RU1TV Год назад +2

      @@Samuraiwww снега в Японии больше, это видно. И непонятно что будет дальше с климатом.

  • @willtec6993
    @willtec6993 Год назад +4

    重さも力もある機械なので、安全な操作技術も大事なのですね。勉強になりました。
    自動で取り込む融雪機とかあったら良さそう。模型飛行機用ジェットエンジンをブロワーとして使っている動画を見たことがありますが、高温の強力な排気なら……なんて妄想。燃費最悪ですね。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      will tec さんコメントありがとうございます。
      自動で取り込む融雪機とは良いアイデアですね!
      除雪機って雪を飛ばす場所が無いといけないので溶かして水に変えてしまうというアイデアに感心しました!

  • @toke2250
    @toke2250 Год назад +5

    いつも参考にさせていただいてます。除雪機をバックさせる時はオーガを回したまま作業していますか?
    私は毎回クラッチレバーを離してオーガの回転を止めてバックしているのですが、ベルトの負荷を考えるとオーガは回したままの方が良いのでしょうか?ご教示ください

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +3

      To Ke22 さんコメントありがとうございます。
      バックさせる時にはオーガ回したままですよ!
      作業効率から切ったり入れたりも手間ですしバックの時には負荷がかからないので除雪機への影響はほぼ無いものと考えています。
      To Ke22 さんの除雪機への愛を感じますね!

  • @aoun_death
    @aoun_death Год назад +5

    団長殿お疲れ様っす!
    今回の動画で紹介された各々の基本テクニックはどれも大切だと思います。さすが団長殿 ( ^_^)/
    ウチは一般家庭用としては大きめのHSM1590i で車重が約270kgほどあります。下がコンクリやアスファルト舗装ならこの重量は問題にならないのですが、雪をある程度の厚さ残しながら除雪する必要がある箇所、例えば庭・畑・ジャリ敷きの箇所などは気を遣っています(左右それぞれのクローラーに135kgの荷重が掛かるので…)。このように雪を残しながら除雪するときに厄介なのは、「進行方向の左右で雪の硬さが異なる」場合。柔らかい側のクローラーが沈み込んで除雪機本体がそちらに傾き、スタックして脱出が困難になることも起こり得ます。もちろんオーガの左右方向チルト調整は行いながら除雪機を前進させるのですが、それでもなお片側への沈み込みが感じられる場合は一旦バックしてから柔らかい側のクローラーの走行(予想)位置に投雪してしっかりした足場を作ることもあります。(余計な手間と時間は掛かりますが、スタックから脱出するよりはラクですから)
    長々と書き込みましたが、ここらへんはやはり経験の積み重ねで分かってきます。私も最初の頃はスタックさせて途方に暮れたことが何度もありましたw

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +2

      aoun さんコメントありがとうございます。
      HSM1590i とは良いマシンをお持ちですね!
      私も未舗装の所があるので5cmぐらい浮かして除雪しています。
      だいたいの雪の下にある地面をイメージして5cm浮かしての除雪ですかね!
      でもたまに地面を削り砂利を巻き込んだあの嫌な音を聞いてしまいます...
      そして、塗装剥がれたなあと...
      私はスコップやスノーダンプで高い所は崩しながら除雪する場面もありますよ!
      しかし足場を作りながらのテクニックは凄いですね!(ぜひUPを)

  • @sakhpeper5023
    @sakhpeper5023 Год назад +2

    На Сахалине последние пять лет мало снега((( Люблю когда много снега. Климат сильно изменился

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      В Японии в этом году также выпало мало снега.
      Погода была аномальной, меньше, чем в прошлом, и в районах, где снег не выпадает.
      Сахалин имеет имидж большого количества снегопадов, но сколько метров снега выпало максимально?

  • @ragunaarcher8042
    @ragunaarcher8042 Год назад +3

    次回
    ツインターボをつけてみた。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад

      Raguna archerさんコメントありがとうございます。
      ターボ付けたら楽しいでしょうね!
      そのパワーが諸刃の剣となりそうですが雪が更に飛ぶだろうなあw

  • @大鶴仁丹
    @大鶴仁丹 Год назад +3

    お疲れ様です(^^)同型機のオーガローリング機能付きですが、純正のサイドカッター装備してます。オーガハウジング以上の積雪には効果あります。iスイッチは、バック時にハウジングの上昇機能だと思います。今年、スイッチon状態ですが電球切れしました。電球交換だけは出来ない仕様でスイッチアッセン交換のため、そのまま使用してます。隊長ケガには注意して下さいね。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      大鶴仁丹さんコメントありがとうございます。
      おお!上級機をお持ちとはNSXタイプSという感じですかねw
      ローリング機能は雪投行為中たまに欲しいなあという場面があるので良いマシンをお持ちですね!
      iコントロールはバック時のハウジングの上昇に加え自動負荷軽減がメインの機能なので負荷がかかると速度を落として調節してくれるんですよ。
      しかし玉切れを起こすとは知りませんでした!良い情報ありがとうございます!
      お互い安全作業で頑張りましょう!

  • @TT-bz5bf
    @TT-bz5bf Год назад +4

    いつも拝見しています!
    自分の操作が下手なのもあるのですが、下の砂利を巻き込んだりしてしまい、ブロア内が傷着くのが気になります…😭
    今回の動画と関係ありませんが
    以前にジェットシューターを制作してらっしゃってヤマハみたにブロアにも作れないものかなーと思いご相談しました!🙇‍♂️
    今回の動画と関係の無いコメントで失礼しました🙇‍♂️

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +2

      T Tさんコメントありがとうございます。
      砂利の巻き込みでの傷つきって嫌ですよね!
      そういう発想でジェットシューターは作ったんですよ!
      私もブロア内にも装着したかったのですが構造的に難しいと判断して装着を断念しました!
      付けたいんですけどね...

    • @TT-bz5bf
      @TT-bz5bf Год назад +2

      @@Samuraiwww
      ご返信頂きありがとうございます!
      ヤマハを買うつもりは全くないのですが、ヤマハのように樹脂のようなモノをつけられたら(本当か定かではありませんが)ブロアと本体の隙間がない方が投雪距離も伸びると聞いたので、傷もつかなくて一石二鳥なると勝手に思っていました!是非開発お願いいたします🙇‍♂️期待してます!!!

  • @yukihotaruda
    @yukihotaruda Год назад +3

    いつも動画楽しく拝見しています。除雪のテクニックではありませんが、私のしていることを一つ。
    HONDAのHSS970nを愛用していますが、車庫がないのでオンシーズンは車体の上にママさんダンプをひっくり返して乗せて使っています。すごい吹雪や暖雪が続いた翌日の朝に鍵穴が凍ってキーが入らない事が何回もありました(*_*)チーン。鍵穴解凍スプレーなども使いましが、水分が入ってしまうため凍結グセになってしまします。朝の時間がない中での除雪作業は円滑に進む事が必須です。
    そこで色々考えていいアイデアを思いつき、それをやってからがは凍結ゼロです。その方法とは洗濯竿用の洗濯バサミ(先が二股になっているヤツです)を透明ビニール袋に入れて、それを使って鍵穴のベース(ゴム製のところ)を上下方向に挟むというものです。こうすると雪や溶けた水が直接鍵穴に入りづらくなるため快調です。団長さんは車庫保管なので関係ないのかなと思いますが、ホンダの車体カバーも結構高額なので書い直しを躊躇する方もいると思いますので参考まで。
    団長さんはコメント全部読まれるとのことでしたが、長文にて失礼いたしました(^^)/˜。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +3

      ゆきほたる さんコメントありがとうございます。
      良い情報ありがとうございます!
      物干しざお用の洗濯ばさみとは考えましたね!
      私は鍵穴の凍結予防にシリコンスプレーを吹き込んでいますが、野外だとカバー無いと厳しいですよね。
      私も車庫が無かった時には純正のカバーでは無くてブルーシートを加工してカバーを作っていました。
      でもシッカリ止めておかないと風でめくれて雪が積もっていたこともあったなあw
      あとマフラーが冷めてなくて溶けて穴が開いたこともw

  • @RU1TV
    @RU1TV Год назад +2

    Здравствуйте. Передайте японским коллегам - компании Yanmar,Wado, Honda что было бы хорошо сделать управление снегоротором дистанционное через пульт. У нас экспериментируют со снегороторами на управлении через пульт дистанционного управления. Это могло бы повысить безаварийность работы техники и эффективность. Человек может находиться перед ротором и точно управлять поведением машины )

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +2

      ruclips.net/video/SZQAAKQ4jwQ/видео.html

    • @RU1TV
      @RU1TV Год назад +2

      @@Samuraiwww Да, шикарное решение тоже. Это с завода сделано? Или самодельное решение? Я не видел на больших профессиональных машинах дистанционное управление еще как заводское решение. ruclips.net/video/4KXgabwbvlo/видео.html

    • @RU1TV
      @RU1TV Год назад +2

      @@Samuraiwww Это самодельное решение. Было бы хорошо, если бы была дополнительная комплектация с завода. Готовое оконченное решение с пультом. Было бы идеально тогда )

  • @TROPPIES
    @TROPPIES Год назад +3

    取説にアクセルを高速側で、とあったとのことですが、おそらく負荷が大きすぎた場合にスロットルが開き足りないとエンコしてしまうとかではないでしょうか。
    もちろんベルトに対する負荷が少ないに越したことはありませんが、エンジンが過負荷で故障するよりはベルトが負荷を受け止めた方が安上がりですし、それ含め重故障リスク回避のためでしょうね。

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      TROPPIESさんコメントありがとうございます。
      なるほど!
      草いわれてみればオーガのスイッチをONにした時にエンジン音が少し落ちるような感じがしますね!
      次回から先にアクセルを開けてからオーガスイッチをONにします!
      良いアドバイスありがとうございます!

  • @MrGrin
    @MrGrin Год назад +3

    Для высоких сугробов необходимы подрезные ножи на ковш снегоуборщика👆 почему не сделаешь? Это просто😁🖐️

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      Я подумываю о том, чтобы поставить бокорезы, но еще не сделал этого, потому что до сих пор мне удавалось обходиться без них.
      Уменьшилась ли холодная погода?

    • @MrGrin
      @MrGrin Год назад +1

      @@Samuraiwww да, теплеет, сегодня температура на улице -24 была😁

  • @antoniochen6866
    @antoniochen6866 Год назад +2

    西洋比較早東洋比較晚

    • @Samuraiwww
      @Samuraiwww  Год назад +1

      Antonio Chen さんコメントありがとうございます。
      お役に立てたら嬉しいですね!